リトルニコ爺の手記

わかばだいとかいうハンネでTwitterをやってる人が昔やってたYahoo!ブログから引き継いでリスタートした沼みの深いブログ。

2020-01-01から1年間の記事一覧

三角関数で暗記したくない話

突然ですが数学の話です。中の人は現在高2です。今回は主に数Ⅱの三角関数についてのお話。 三角比、三角関数。高校数学の醍醐味みたいなところありますよね。実際数Ⅰでも数Ⅱでもそこそこのウエイトを持っていますし、数Bでも出てきたりします。 さて、三角比…

F-601を借りて旅行に行ってきた話

すっきり晴れ渡る空とは裏腹にまーた面倒なことになってきましたね… みなさまいかがお過ごしでしょうか。 僕の学校でも感染症蔓延対策がすこしきつくなって、部活動が期末試験終了まで原則禁止となってしまいました。演奏会近いんだが…練習日が圧倒的に足り…

Kマウントに進出してしまった話

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。 今回もFマウントに堕ちて一年半ほどのわかばだいがお送りします。 さて、先日松屋銀座で世界の中古カメラ市が催されていましたね。僕は今回が初参加でした。…初参加から訳あり品大放出の争奪戦に参戦しました。いろ…

カメラのアクセサリを収集してる話Ⅴ レリーズアクセサリ

こんにちは。もう紅葉のシーズンですか。紅葉といえばなぜか真っ先にE75~150/3.5を思い浮かべるんですよね。何故でしょうね。ところで色づいた葉をフィルムで撮るとこれがまたいいんですよ。それこそE75~150/3.5をF-801につけて(AF 50/1.4SやAF 28-80/3.3-5…

機材紹介:Nikon Nikomat FT

こんにちは。お久しぶりです。 Nikomat FT FTを衝動買いしてからだいぶ経ってしまいましたね… そろそろまとめておきます。 スペック 135フィルム用(ライカ版)マニュアルフォーカス一眼レフカメラ 機械式金属幕縦走りフォーカルプレーンシャッター B,1″~1/1…

カメラのアクセサリを収集してる話Ⅳ 角窓用接眼目当て(丸窓っぽく)

今回はある意味邪道な「遊び」を紹介していきます。 Nikon D7100 (接眼目当てなし) 某店で中古のD7100を購入したはいいものの、接眼目当て DK-23がなくむき出しの状態でした。そこで素直にDK-23を買えば良い話なのですが、ひねくれ者なので「何か面白いも…

ざっくり分かる気がするニコンFマウント体型理論(Fマウント内互換性理論)

60年以上続くFマウントについてその互換性に焦点を当ててざっくりとまとめてみました。Fマウント銀塩カメラ・いわゆるオールドレンズを始めてみたい人などぜひご覧ください。旧連動方式・Ai方式・CPU方式/AFの可否/DXフォーマット・DXレンズなど

カメラのアクセサリを収集してる話Ⅲ アイピースマグニファイヤー

お久しぶりです。 Fマウントの体系理論について記事を書き進めているのですが、なかなかこれが難しくて。何度か書いてはまた白紙から書き直したり。出力・表現するのがいかに難しいかをひしひしと感じているところです。 Nikon マグニファイヤー DG-2 今回は…

カメラのアクセサリを収集してる話Ⅱ 接写リング

一度記事を書いたのですが、全体的にレンズタイプについてひたすら語り続けるものとなってしまってたので書き直します… 主レンズの性能以上に接写するための手段の一つとして、接写リングを使うという手があります。レンズ本体とカメラの間に筒を挟むイメー…

ニコンピカイチを使いたい話

こんにちは。 朝は曇ってるし昼から晴れるしたまに雨降るし気圧は低いし全く生きにくい天候ですよね。改めて、梅雨ってやだな… てなわけで、 日本光学もコンパクトフィルム機を作っていました。参入は遅めだったみたいですね。ニコンらしいような…?してまた…

カメラのアクセサリを収集してる話Ⅰ レンズフード

こんにちは。 少し前まではカメラ本体やレンズを重点的に収集してましたが、最近は周辺の細々したアクセサリを中心にいろいろ見て回っています(ネット上を)。 ここで少しまとめてみましょう。 カメラ関係のアクセサリの代名詞といえばレンズフードですかね…

機材紹介:Nikon Nikomat EL

こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。 前にNikomat ELを買って試写も済ませていたのをすっかり忘れてました。F2を譲受したことが大きすぎて…(F2についても書かないといけませんね!) Nikomat EL ニコンの一眼レフカメラ初の電子シャッター機、Nikomat E…

Nikomat FTを衝動買いした話

お久しぶりです。ずいぶんとご無沙汰してました。 さて、久しぶりに銀塩カメラを買いました。この子。 まずはNikomat FTがあらわれた! pic.twitter.com/4YyFykN9Zc — 緑つり革のわ か ば だ い@リトルニコ爺 (@trains_552259) 2020年5月30日 外食ついでにカ…

歪み補正データをバージョンアップしてみた話

ちょっと息抜き。 何がきっかけで意識するに至ったかは忘れたのですが、ニコンさんはデジタル一眼(いつからかは分からん)にファームウェアと歪み補正データを内蔵しており、これの最新版(アップデートデータ?)が常時公式サイトに置いてあります。もちろ…

ざっくり分かる気がするFマウントニッコールレンズ体系理論

こんにちは。 せっかく時間があるので、複雑なことで名高い?ニッコールレンズの体系理論についてお話していきたいと思います。 ご存知の通り、ニコンFマウントは1959年発売のニコンFで採用されて以来、カメラ本体との情報の伝達方式などを更新しながら、し…

機材紹介:NIKON EM(その2)

だいぶ前に"機材紹介:NIKON EM(その1)"を書いた後ほったらかしにしてたのでそろそろ"その2"を書き上げてしまおうと思います。 使い勝手と考察 中上級者が使うにはかなり物足りない感じです。逆光シーン用の2段ハイキー設定のボタン(左手側上部の銀色のボ…

F2フォトミックがやってきた!?

こんにちは。カメクラ生活楽しんでますか?(?) やっぱりカメラ欲しいですよね。レンズも欲しいですよね。アクセも欲しいですよね。フィルムも。わかります。カメクラですから。 実際、僕も最近立て続けに2本ほどオートニッコールレンズを落札してます。そ…

機材紹介:Nikon Nikomat FTn

こんにちは。 外に出ようにもないので、とりあえず家の機材を愛でるとしましょう。 (モノ撮り楽しすぎて写真多めです。お許しください。) Nikomat FTN Nikomat(ニコマート) FTN。有名な「ニコンじゃないニコン」です(その理由はEシリーズレンズと同じ)。…

開設半年!?

こんばんは。 お昼間にメールを確認してたら、はてなブログさんから 『(このブログ)を開設して半年が経ちました。』 というメールが送られてきまして。 ヤフーブログでブログをはじめてから何年経ったか…… せっかくはじめたので棄てるのはもったいない、でも…

D5300も捨てたもんじゃないよねって話

こんにちは。世は騒しくとも季節は関係なくどんどん進み、東京でも桜が咲いてきましたね。 僕は外出目的が撮影じゃないときにとりあえず持ってくカメラ(=お気軽カメラ)としてD5300+AF-Pダブルズームキットを引き続き愛用しているのですが、この子も(お気…

機材紹介 : Nikon F-501

こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。 今回はNikon F-501について紹介していきたいと思います。 Nikon F-501 略歴 F-501はニコン第2世代AF(所謂AF-N)を搭載した初めてのカメラです(「初のAF一眼レフカメラ」はF3AFですね)。とはいえこのデザインとAFを…

誤投稿おわび

先程下書き中の記事を誤って投稿してしまいました… 気をつけます… 記事完成までしばらくお待ちください…

肩の力を抜いて…

お久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか。 EMの機材紹介で「使い方説明する」って言ったと思うんですけど、アレ書き始めたらえらく長くなっちゃって… 内容も入門向けになっちゃったので書き直そうと思います。こんどは簡単にまとめます(と言ってもカメク…

機材紹介:NIKON EM(その1)

今回は久しぶりにカメラを紹介していきます。 Nikon EM。僕が初めて使った銀塩カメラです。(もとからカメラはやってましたけど)銀塩初心者にも扱いやすい子です。 Nikon EM + Nikon LENS SERIES E 35mm 1:2.5 出で立ち 1980年にフラッグシップ機F3と同時に…

撮影地紹介13 〈京王線〉上北沢2号踏切(八幡山~上北沢)

たまには鉄の撮影地の方も紹介していきましょう。 京王8725F(京王線八幡山~上北沢間)31.3.5 対象:京王線上り 線形:ほぼストレート/下り勾配 順光:午前~正午ごろまで 接近:踏切による 三脚:不可能に近い 被り:たまにある 交通:上北沢駅下車徒歩1分…

レンズ小噺:Nikon LENS SERIES E

NIKKORを名乗ら(れ)なかったNIKON製レンズは調べるとそこそこあって調べてると結構面白いんですけど、その中ではわりと普通で、しかしある点では現在に至るNIKKORレンズの先駆けともなった、割と重要なレンズ群がいるんです。 「Nikon LENS SERIES E」ってや…