リトルニコ爺の手記

わかばだいとかいうハンネでTwitterをやってる人が昔やってたYahoo!ブログから引き継いでリスタートした沼みの深いブログ。

2024年欲しいもの

気がついたら冬コミも終わっちゃいました。

webcatalog.circle.ms

 

去年(今年)も年の頭に欲しいものを書いたんですが、気づいたこととして欲しいものって大きくみても四半期毎に変わりますよね。逆に半年以上継続して欲しいものって本当に欲しいんだなというか。

とはいえ、その時々の欲しいものってその時のマイブームの写鏡ですから、後々振り返って懐かしみを覚えられるわけです。なので書き残しておく事にも意味はあるのかなと思っています。

 

去年の欲しいもの振り返り

trains552259.hatenablog.com

記事投稿時に購入済みだったものを除いて5/15でした。高額なものばかりなので思ったよりも好成績?

AI AF-S 80-200/2.8Dは思っても見ない大物でしたね。AF鳴きがひどいですが相当お安かったので買ってしまったのです。AI AF Micro 105/2.8Dもつい買ってしまいました。カビ玉だけど一万円割ってくると魅力的に見えてしまう……

そういえばAF-S DX 12-24/4Sとうとうニコンダイレクトの新品在庫消滅してしまいました。間に合わなかった……素直に中古を狙います。

今年のベストバイはV1ですかね。今回のコミケでも主役級の扱いです。そっか今年だったのか。

 

というわけで2024年の欲しいもの行きます。

 

時間とお金

それを言ったらおしまいだろと言われそうですが、やっぱり時間とお金は大事ですよね。時間とお金がトレードオフなのがつらいです。

なんでこんなこと言ってるのかって、コミケの一月前あたりが一番両方とも必要になる時期だからです。印刷代や他サークルさんの作品の購入費用に充てるために稼がねばならないし(労働と給与支払いの間には一ヶ月ほどタイムラグがあります、バイトなので仕事の量は不均一です)、入稿も早割だとオンデマンドで二週間、オフセットだとやはり一ヶ月前が期限となります。両者共にピークが被るせいで、無理をせざるを得ず、体調とメンタルをやるまでがテンプレート。どうにかしたいものです。

当然時間(とお金)をもっと注ぎ込めばもっと面白い本も出せますしもっと作り込んだ作品も撮れますし……10ダースのレンズを試写もせず家で文鎮にしてしまってるの本当に勿体無い……

コミケも大学の部活の写真展もそうですがまとまった時間がないとちゃんとエネルギーを注げないんですよね。でもそういう時に限って直前に時間がない。長期休みがあるだろと言われそうですけど何かしらやってるので本当の「休み」ってなかなかないです。

お金を稼ぐには時間を売りに出す必要がありますが、それをやると時間を使いたいものに時間を使えなくなる辛さがあります。そもそも「欲しいもの」ってカメラ関係だけじゃないですし、その前に「必要なもの」なんてのもあります。キビシイ。

未来に稼ぐお金前借りできないかな……でも借金を返すために働くのは嫌だな……国から突然「1年以内に使い切れ」って言って100万円渡されたりしないかな……(無理)

 

大判用ニッコール

やってしまいました、とうとう大判カメラを買ってしまいました。トヨビューです。

なのでこいつのためのレンズが必要。何かしら欲しいんですよね。

いつもならニッコール千夜一夜物語に出てくるレンズが欲しいとなるのですが、大判用は第一夜にSW-NIKKORが出てきたくらいで、どうしようかという感じです。

そもそもそんなにお安いものでは無いですしゆっくり探すこととします。

 

TC-E3ED

www.nikon-image.com

E型クールピクス用3倍フロントテレコンバージョンレンズです。実はこれ以外のE型向けフロントコンバージョンレンズは揃ってるので完結させたいです。

あとは3D CADの技術を磨いてE990用の底面カバー(?)を作りたいところですかね。まだ触ったことすら無いですが。コスト面もありますがうまくいけばC105くらいで頒布できるかもね。欲しかったらコメントに残すなりしておいてください。

 

SB-N5

www.nikon-image.com

V1用の外付けスピードライトです。V1せっかくEVFあるのにストロボないのちょっとつらいんですよね。バウンス撮影もできるのが嬉しいですね。最強になれる。たぶんオフモールで安く出てると思うのでそのうち買うかな?


Johann Sebastian Bach: オルガン作品全集(Helmut Walcha)

tower.jp

バッハのオルガン曲を(ほぼ?)全て網羅したアルバムです。CD12枚組。13時間以上あります。

中学時代の音楽の先生が熱心なバッハファンでよくオルガンでバッハを弾いていたのもあり、なんか実家のような安心感みたいなものがあります。定期的に聴きたくなるんですよね。音楽的にもバッハの作品は洗練されていて美しいですし、やはり偉大だと思います。

ちなみに個人的には幻想曲とフーガ ト短調 BWV542が一番好きです。幻想曲の頭もかっこいいですし、後半にある転調しまくって降りていくところがすごく良いです。フーガの最後のピカルディ終止(短調の曲において最後だけメジャーで解決して終わる終わり方)もなんというかすごく気持ちいいです。

バッハはいいぞ。

 

宣伝

ここまで読み進めてきてくださりありがとうございます。

https://www.melonbooks.co.jp/circle/index.php?circle_id=117400

新刊・既刊在庫あります。買ってくれると嬉しいです。特に次の機材の導入の足しになります。とても喜びます。よろしくお願いします。