リトルニコ爺の手記

わかばだいとかいうハンネでTwitterをやってる人が昔やってたYahoo!ブログから引き継いでリスタートした沼みの深いブログ。

2022-01-01から1年間の記事一覧

カメラのアクセサリを収集してる話 GR-N2000 & ニコワンについて思うこと

みなさんはニコワンについてどう思いますか? ニコワンといえば、ニコンが2011年から販売していた、ニコン1マウントを搭載したボディ・レンズのことです。センサーサイズは1型(換算係数2.7、アスペクト比2:3)、バックフォーカス17mmのミラーレスボディ、完全電子マ…

ズームマイクロニッコールの光学変倍・合焦方式について考える

ご無沙汰しています。わかばだいです。 ズームマイクロニッコール(AI Zoom-Micro NIKKOR ED 70-180mm 1:4.5-5.6S)の摩訶不思議なズームタイプについて、ある程度納得のいく解釈を見出せたのでまとめてみたいと思います。 www.nikon-image.com www.nikon-im…

ズームレンズあれこれ第四回「アフォーカル」

このシリーズもかなり間が空いてしまいましたが、今回は第三回の続きで本当の「通しF」ズームを見ていきます。 一番最初に買ったフィルムカメラがEM(とFE不動)だったおかげで、僕はEシリーズレンズに造詣が深いので、今回もEシリーズレンズを出していきま…

機材紹介・使用雑感:Nikon J1 + 1 NIKKOR 10mm 1:2.8

お久しぶりです、バイトを始めたことをいいことに機材を増やしまくってるから全然余裕ができないわかばだいです。おかげさまで千夜一夜玉カウンターは順調に増えてます(??? 今日紹介する子はバイトを始める前にケチケチして買ったニコワンです。 Nikon 1 J1 …

機材紹介:NIKONOS IV-A + W-NIKKOR 35mm 1:2.5

とうとう梅雨入り。雨が降ってると普通のカメラは怖くて持ち出したくなくなりますよね。人やメーカーにもよりますが僕は避けます。 そんなときに役立ちそうなカメラを買ったので紹介したいと思います。 Nikon NIKONOS IV-A + W-NIKKOR 35mm 1:2.5 スペック …

ズームレンズあれこれ第三回「ワイ端で長いレンズ、テレ端で長いレンズ(後編)」

Ai 43~86/3.5 / E36~72/3.5全長が最長の状態 43~86が3群ズームであるのに対して、36~72は2群ズームの仲間に入ります。簡単に説明すると、レトロフォーカス(凹凸で構成されるレフ用広角レンズ用のレンズタイプ)の2つの群の間の空気間隔を変えて焦点距離を…

ニッコール千夜一夜物語を振り返る 第二週 非球面レンズの歴史

最近では「非球面レンズ」という言葉を聞くのも珍しくなくなってきました。非球面レンズとは、レンズの表面の形が球の一部の形もしくは平面(の組み合わせ)になっていないもののことです。非球面レンズはいつからどのような目的で使われるようになったので…

ズームレンズあれこれ第二回「ワイ端で長いレンズ、テレ端で長いレンズ(前編)」

前回の続きです。 ズームレンズはズーミングで光学系の長さが変わるレンズと変わらないレンズがあるということは前回紹介しましたが、前者はもう少し細かく分類できます。 Zoom-NIKKOR.C Auto 1:3.5 f=43~86mm / Nikon LENS SERIES E 36~72mm 1:3.5 Ai 43~86…

ニッコール千夜一夜物語を振り返る 第一週 F1.8~2級標準単焦点の系譜

やはりライカ判での「標準」は50mmです。50mm単焦点レンズはライカ判が始まって以来今日まで絶えず作られ続けています。はじめての単焦点に50mmを選ぶ方も多いと思います。どのメーカーも50mm交換レンズは出していますしその画質を競い合っていますから、少…

使用雑感:AF-S DX NIKKOR 35mm 1:1.8G (CCD機と共に)

地味に待ち望んでいたDX標準単焦点が手に入り、いくらか写真がたまってきたのでここまでの感想をまとめてみます。 Nikon D80 + AF-S DX 35mm 1:1.8G 型式 ニコンFマウントCPU内蔵Gタイプ、AF-S DXレンズ レンズ枚数 6群8枚 (凹+変形ガウス) 全画角 44° ピ…

F-301/501の電池ホルダー

ちょっとしたお話。 F-301とF-501(以下「彼ら」)は瓜二つで、違いといえばAFの有無やAFまわりのあれこれ、プログラムAEのモードくらいです。本体底部の電池室も同じつくりになっています。 彼らの動力は単三乾電池4本または単四乾電池4本となっています。…

Fマウントレンズ側にあるストッパーの重要性について聞いた話

長い題名で申し訳ないですね。「Fマウントレンズ側にあるストッパーの重要性について聞いた話」です。長い題名で申し訳ないです。 Fマウントの回転向き ニコンカメラとニッコールが採用しているバヨネットマウントには、他のバヨネットマウント(EFマウント…

ズームレンズあれこれ第一回「通しF?」

これは出まかせなんですが夢の中にJust Do Itおじさんが出てきて"Just do it!!!"というので、だいぶ怪しい箇所の多い記事ではありますが公開します。 スチル用ズームレンズ(わざわざ断ったのはシネレンズの知識が皆無だから)は一眼レフの登場と共に芽を出…

ニッコール千夜一夜物語を振り返る

私はフィルムカメラに触れるようになったのとほぼ同時にニッコール千夜一夜物語を知り、それ以来ひたすら読みまくっている人間で、当然登場レンズに心惹かれて収集に励んでいます。小遣いの範囲でではありますが。 www.nikon-image.com ニッコール千夜一夜物…

噂話

突然ですが、こんな噂情報を聞きつけました。 New Nikon NIKKOR Z 85mm f/1.2 S lens patent (with defocus control?)https://t.co/Sv5ZCEQppf pic.twitter.com/EpbK2NAMFv — Nikon Rumors (@nikonrumors) 2022年2月4日 調べてみると、特許が出願されている…

ES-1でネガを自家フィルムデジタイズしてみた

新年明けましておめでとうございます!!!(遅い 年末あたりにスライドアダプターES-1を買ってきたんですが、色々あってなかなか手を出せずにいました。先日やっと使えたので紹介しておきます。 スライドコピーアダプターES-1 スライドコピーアダプターES-1…