リトルニコ爺の手記

わかばだいとかいうハンネでTwitterをやってる人が昔やってたYahoo!ブログから引き継いでリスタートした沼みの深いブログ。

使用雑感: ELECOM off toco DGB-S037

お疲れ様です、わかばだいです。

普通に毎日使ってる鞄がボロボロになってて、代わりに容量の小さい鞄で我慢してたんですが、そろそろしっかり買い替えたいなと思って買い替えました。

 

off toco

www.elecom.co.jp

エレコムが出してるカメラバッグです。カメラを入れることを念頭においてるので「カメラバッグ」ですが、ケース部分を取り除けば普通の鞄になるのが特徴になっています。

今回僕は普通に使うための鞄(カメラを持っていく必要のある時に入れるスペースがあったらいいな程度)を探していたのでなかなか丁度いいコンセプトです。

www.hakubaphoto.jp

普通に使う鞄にカメラを入れるならハクバさんのアレ買えばいいじゃん!って言われそうですが(ちなみに持ってます)、ふつうの鞄ってそんなにマチないんですよね。あれはあれで便利なんですが、それ以外のものが入らなくなって結構困ってました。あと出し入れもなかなか厳しい(ギチギチなせいで一旦鞄を置かないとカメラを取り出せない)。それを鑑みると、off tocoはちゃんとしたカメラバッグなので横から取り出せるし荷室が別れてるので素早く取り出せます。あとカメラケースも値段に入ってるので普通にお安いです(今回僕が購入したものはビッカメで実売1万円してませんしそこから10%還元。ハクバさんのはカメラケースだけで2~3000円したっけ)。

 

DGB-S037とS038

なんか意外にこれを説明しているページが見当たらないですが、簡単なことで、大きさが違います。今回買ったS037の方が一回り大きいです。S038はハイグレードじゃない方(S037もS038も「ハイグレード」ラインに属しているバッグです)のoff tocoと同じくらいの大きさだったかな。ちなみになぜかS037の方がお安いです。大きいのに。

 

使い心地

僕は日用を前提に購入しましたが、仮にも「カメラバッグ」なので気になるのはカメラバッグとしての性能。これが、期待していたよりかなり良いです。ケース部分の内寸は270×110×190となっていて、レンズをつけたままカメラを入れる際にカメラの高さ方向となる長さが110mmということになりますが、Nikon D600(141×113×82)も入りました。この内寸は非常にありがたいです。また、左右両方にカメラの取り出し口があるので、鞄を前に背負えばレンズ交換も立ったまま行えます。ちなみにケースの収納力としては、具体例を挙げればNikon D600 + AI 25~50/4S(仕切り)New 20/4, AI 135/3.5、みたいな感じです。半分くらいでカメラケースを区切った片方に小型なレンズなら2本は入ります。

カメラバッグとして使う際に嬉しい事として、上半分の荷室を広く使える事が挙げられます。このバッグ、2気室状態の上半分に500mlペットを立てて入れられるほどの高さがあり、実際かなり広いです。ここに財布を入れるなり、フィルターを入れるなり、下に入りきらないレンズを入れるなり、自由に使えます。

もう一つカメラバッグ状態で非常に嬉しいのが、PC用の荷室にA4ファイルを入れるポケットがある事です。これが画期的な機能で、簡単に言えばカメラバッグでありながらにして通学用の鞄としても使える、ということになります(ちなみにですが頑張れば上荷室にA4を横向きで入れられます。上荷室幅300>A4長辺297)。このバッグ以外でPC用の荷室以外にA4ファイルが入れられるカメラバッグに僕はまだ出会ったことがありません。それでいてお安いので、そういうバッグがあったとしてもこのバッグに行きついたと思います。それほど良いです。(まあ買ってから気づいたんですけど。)

もっともA4で厚みもあるような教科書を持っていくような日には、もうPCで充分肩に負荷が来ているわけですし、カメラケースを取り出してカメラ分の重さを開放してやることになります。ここで気になるところがあるとすれば深さの問題です。高さ190mmのカメラケースの上に500mlペットを立てて入れられるわけですから、合わせれば相当な深さがあることがお分かりいただけると思います。実際A4ファイルを入れてもさらに上に15cmくらいは余ります(内寸高さ450mm=A4長辺297mm+153mm)。こうなると、鞄の底に放り投げることになる財布やらは深すぎて上からはかなり取りにくく感じます。そうしたときにはカメラ用のサイドのポケットが役立ちます。たまに高さ方向に引っかかりますけど、ポケットに幅があるので水筒なんかも取り出しやすいですね。

すっかり触れるのを忘れていたバッグの内装ですが、購入した黒のバッグの中身は橙色になっていて、明るくて中が見やすいです。あと2気室状態の上の荷室の部分には前後両方にポケットが複数ついていて、荷物はまとめやすい方なんじゃないかなと思います。バッグインバッグを使っていたんですがこのバッグでは必要なさそう。

ただ上荷室の開口部は上側面の体の反対側の縁から長辺の半分くらいまで伸びてるので、特に前に背負った際に中のものが出しにくく感じることがあります。上側面のど真中を通ってくれてればもう少し違ったんでしょうけどね。特に体側のポケットに入れたものは見えないし出しにくいです。(折り込めばええやんというのはそう。)

買ってすぐなのでまだわからないですが、いまのところ耐久性は良さそうです。持ち手が2つ出ているおかげでここがちぎれる心配はなさそうなのが安心します。そもそもがカメラバッグなのもあってそこらへんはしっかりしてるんじゃないかな。強いて言えば肩紐の長さを調整したときの「あまり」を遊ばないように固定するゴムがわりとすぐにボロボロになります。

カメラバッグらしく撥水もすればカバーもついてます。あと謎の胸の小物入れもついてきますが使ってないです。よく考えたら前に背負って電車に乗ったら無防備になるし、その前に需要がないかな。

ちなみに普通の鞄の際に側面のドリンクホルダーの片方に折り畳み傘をぶち込んでた僕ですが、このバッグでは向かって右側の三脚ホルダー(?)のところに縛り付けてます。たぶん落ちない。

ちょっと残念なこととして、型崩れはそれなりにします。自立性も必ずしも良くなく、カメラケースのない状態では倒れることも多々。置き方や荷物の入れ方にも関係すると思うので何ともですが、気をつけないと倒れることはあります。

 

総括ですが、満足度はかなり高いです。取り出したカメラケースはファスナーを閉めておけば普通に置いておけますし、気室を分ける区切りがファスナーなので手早く且つ楽に転換できます。「兼用」の類って実際の運用上はどちらかとしてだけで使われることが多い気がしますが、これは本当にどちらでも使えて、一日おきに変更することもできます。たまにしかカメラ使わねぇし……って方でも、いや普通の鞄として使う気ないけど……って方でも満足いくんじゃないかな。それでいて中古のDX 35/1.8Gも買えない程度の安さ。魅力的ではないでしょうか。

 

ちなみにステマじゃないです。むしろ広告収入くれ。