リトルニコ爺の手記

わかばだいとかいうハンネでTwitterをやってる人が昔やってたYahoo!ブログから引き継いでリスタートした沼みの深いブログ。

使用雑感:Nikon LENS SERIES E Zoom 75~150mm 1:3.5

今週のお題「下書き供養」まだまだあります。どんどん行きます。

 

まともなレビューまだ書けないと思うのでメモ程度に。リトルニコ爺の「手記」ですからね。

 

諸元は載せておきましょう。

型式 ニコンFマウント非CPU Eシリーズレンズ(Ai-S互換 但し旧連動爪取付不可)
レンズ構成 9群12枚
焦点距離目盛 75, 100, 150mm
ズーミング 直進ズーム(レンズ長不変 4群アフォーカルズーム)
ピント合わせ MF
撮影距離目盛 ∞~1m
最短撮影距離 1m(ズーム全域)
絞り羽根枚数 7枚(円形絞りでない)
最小絞り f/32
フィルターサイズ 52mm
指定フード HN-21またはHR-5
被写界深度目盛表示 f/16, f/32, 赤外(ズーム全域)

 

名レンズと呼ばれるレンズは大抵高いものですが、しかし安価で買える名レンズもあるものです。Nikon EM用に拵えられたEシリーズレンズ群のうちの1本であるE75~150/3.5は、普及価格帯で発売され相当数が売れたようですが、光学性能もなかなか良いもので、今日では「知る人ぞ知る名レンズ」になっているようです。

 

f:id:trains552259:20210303140842p:plain

作例1

Nikon D600 + Nikon LENS SERIES E 75~150mm 1:3.5

f/3.5 1/1000 75mm ISO200

(なぜか)開放ですが、中央部はなかなかの解像感です。

ボケ味も心地よいと思います。よく見ると口径食がありますがそこまで気にならないでしょう。

 

f:id:trains552259:20210303141417p:plain

作例2

f/3.5 1/800 75mm ISO200

若干二線ボケになってますかね?

 

f:id:trains552259:20210303142114p:plain

作例3

f/8 1/640 100mm ISO200

寄りに強いのかもしれません。よく解像してると思います。

 

f:id:trains552259:20210303142804j:plain

作例4

Nikon EM + Nikon LENS SERIES E 75~150mm 1:3.5

f/5.6 1/2 100mm

Kodak GOLD 200/36

一年前のデータを引っ張り出してきました。せっかく三脚に据え置いてるのになぜか1/2で撮ってますね。口径食が見られますがこんなもんでしょう。ズーム中央なので歪曲はほぼないように見えます。

 

焦点距離巾が75~150mmの中望遠ズームレンズはなかなか聞かないと思います。確かにもう一歩寄りたくなるときも無くはないです。しかし、ズーム比が2倍に抑えられていることで、レンズの性能が全体的によく、また70~210/4や80~200/4と比べてかなり小型軽量になっています(なのに1/3段明るい)。フィルターサイズが52mmで不便することと言えば指定フードHN-21あるいはHR-5がやたら入手しずらいことくらいでしょうか(仕方が無いのでステップアップリングをかませてHN-24をつけています。HN-24は指定レンズが多いからか多く見かけます)。最短撮影距離もそれらより若干短い1mで、105/2.5などとくらべても見劣りしない数字です。というわけで、実は結構使いやすい一本なのです。

"NIKKOR"を冠していないからか一般的には人気が無く、そこそこのジャンクが諭吉さんどころか英世さん1枚2枚で買えますので、ぜひ手に取ってみてください。